マイクロ賽神豚
基本情報†
{マイクロ賽神豚:前} | {マイクロ賽神豚:横} | {マイクロ賽神豚:3D} |
{マイクロ賽神豚:後} | {マイクロ賽神豚:寝} |
MIX | 豚の重量を競う台湾の祭で大きく太るの が嫌で小さくなる努力をした。見た目に 反してとんでもなく重い。 |
3D | (未登場or未記入) |
レア度 | ★6 | 子ぶた色 | 白 |
好物 | (後述) | 放牧 | (後述) |
成長目安 | 36時間 | 売価目安 | 10000pt |
詳細情報†
リンクになっているものは一覧ページや解説ページへ移動できます。
タイプ | イベントぶた図鑑>伝説級 |
エサ間隔 | 1時間系(分類不明)? |
成長 時間 | 段階 | おがくず | ノーマル | わらの床 |
1 | 07:33:36 | 09:21:36 | 12:36:00 | |
2 | 14:45:36 | 18:21:36 | 24:28:48 | |
3 | 21:57:36 | 27:21:36 | 36:43:12 | |
成豚 | 29:09:36 | 36:21:36 | 48:36:00 | |
老豚 | 84:00:00 |
Sバッジ 最大 | バッジなし 最小/最大 | Lバッジ 最小 | |
369.6kg | 370.4kg | 399.0kg | 400.2kg |
※ バッジデータは まとめページ が最新です
解説†
伝説級の白 が「豚の巻」で分岐成長した姿。
イベチケ10枚を消費して豚の巻を交換することで、既存の伝説級に 超分岐系 のような成豚先の分岐が追加される。
24年1月に追加された、伝説級の「豚の巻」分岐の6種類目。
最初の伝説級から通してカウントすると43種類目。
育成難易度 | |
---|---|
ノーヒント育成 | 分岐元よりちょっと難しい |
ネタバレ使用 | 地味に難しい |
分岐元の「賽神豚」が、どういう訳かマイクロサイズになってしまったぶた。
見た目はちっちゃくて マイクロブタ と同じくらいのサイズなのに、とんでもない体重は賽神豚と全く同じ。
成豚の直前まで賽神豚になる可能性は残っているので、
マイクロブタとは違って成豚直前まで三重あごの見事な巨体に育ってから縮む。
一体どうなってるんだ…
無事にマイクロ賽神豚に成豚すると、ブリーディングクエスト系の特別なアクションをするようになる。
上下に割れたパイナップルの中から…!?
また、分岐元の賽神豚と同じく、特別なフンをする演出も引き継いでいる。
空調設備を解除すると特別なエフェクトになるのも同じ。
なかなか見られるものでもないので、ぜひ一時的にフンバをしまってフンを見てみよう。
MIX版の場合、賽神豚自身のフンでも賽神豚を出荷すると普通のフンに戻ってしまうので注意。
なお、育成に成功すると、通常よりも200.0kgだけ重い体重になる。
(ラージブラック と違って、出荷ptの計算にはボーナス体重が反映されるみたい)
藤田さんのヒント†
- 健康志向で体型を気にしそうだ
- なんだか神々しいな(分岐元と共通)
- 重いほど偉いらしいぞ(分岐元と共通)
- 偏食に気をつけ沢山食べそうだ
- 台湾から来たみたいだ(分岐元と共通)
育成方法詳細(ネタバレ注意)†
※ 伝説級系のぶたの育成初心者は 伝説級(ハント系)育成の基本 をまず参照!
イベントハントチケット交換所で「豚の巻」を交換すると、該当する伝説級の子ぶたに成長先の分岐が追加される。
育成条件次第で、賽神豚 に成長したりマイクロ賽神豚に成長したりする。
どちらの育成条件も満たせず、育成失敗すると 雑種(白) になる。
今回の新要素はちょっと意外なところだったが、そんなに難しくは無い。
某伝説級イノシシ豚の巻 とは違って、育成の難しいところは 賽神豚 から変わっていない。
とにかくモリモリと食べさせよう。
◆ 好物・エサ回数・最低体重条件
・エサは 雑穀~トリュフ 8種類ぜんぶを 2周 必要。
合計で16種類の偏食ともいえる。
ヒント「偏食に気をつけ沢山食べそうだ」のこと。
抜けが無いように気をつけよう。
同じエサを2回続けて食べさせるのは問題ない。
雑穀~トリュフ を2周ぶん繰り返すか、同じエサを2回ずつ食べさせていくかはお好みで。
・エサ回数は最低限の 16回 で大丈夫。
大丈夫というか、これ自体が普通に大変。
・最低体重条件がある。
分岐元よりも簡単で、成豚直前で 128.0kg が必要。
ぴったりでも育成成功する。(情報提供ありがとうございました!!)
ただし、今回は体重の下限だけでなく、体重の上限の条件もあるので注意。(後述)
◆ 成長目安・放牧
・成長目安は36時間。
例によって ラージブラック よりも短いので大変。
エサもトリュフばっかりにできないので、放置の時間が長くなり過ぎないように注意。
・図鑑では放牧不要だが、要放牧っぽい。
ぶた小屋/放牧場 のどっちで成豚するかは気にしなくて大丈夫。
ヒント「健康志向で体型を気にしそうだ」のこと。
分岐元のヒント「運動はしないらしい」も無くなっている。
◆ その他、ユニークな点
ヒント「健康志向で体型を気にしそうだ」
体重の上限の条件がある。
体重上限は148.0kgだと適当に推定されているが、全然検証されていない。
育成成功の最大は148.2kg。
上限はあるとしたら158.0kg?上限無いかも?
(ぜひぜひ148.0kg~以上での育成成功/失敗の情報提供お待ちしています)
そのまま成長すると成豚で 128.0~150.0 になる成長途中での体重リスト。(上限の数値は適当)
各段階の画像など、詳しくは 子ぶたの成長4段階の詳細 を参照。
段階 | 体重 |
子ぶた | 62.0~ 84.0 |
ちょっと膨れた | 84.0~106.0 |
中くらい(2重あご) | 106.0~128.0 |
成豚直前(3重あご) | 128.0~150.0 |
成豚 | 360.0~382.0 |
※ すべての成長段階でこの体重を満たしてないとダメ、ということではない
ブリーディング(子になる)†
このぶたはブリーディングでは生まれない。
ブリーディング(親になる)†
イベントぶたはブリーディングの親になれない。
最新のコメント10件を表示しています。 全てのコメントを見る