ガブゥリエル

基本情報

{ガブゥリエル:前}{ガブゥリエル:横}{ガブゥリエル:3D}
後姿&寝相
{ガブゥリエル:後}{ガブゥリエル:寝}
MIX(テキスト未記入)
※ 改行も図鑑の通りに反映させる
3D(未登場or未記入)

レア度★6子ぶた色肌色
好物(後述)放牧(後述)
成長目安12時間売価目安9000pt

詳細情報

リンクになっているものは一覧ページや解説ページへ移動できます。

入荷
場所
豚セ草原山林世界
最低エサ回数(後述)基準出荷pt?pt
最低体重条件(後述)オスレンタル料-pt
エサ間隔1時間系(分類不明)?
成長
時間
段階おがくずノーマルわらの床
102:31:1203:07:1204:11:59
204:55:1206:07:1208:09:36
307:19:1209:07:1212:14:24
成豚09:43:1212:07:1216:12:00
老豚60:00:00
Sバッジ
最大
バッジなし
最小/最大
Lバッジ
最小
123.3kg124.2kg?kg208.3kg

※ バッジデータは まとめページ が最新です

解説

超分岐系の肌色 が「豚の巻」で分岐成長した姿。
イベチケ10枚を消費して豚の巻を交換することで、既存の超分岐系に新しい分岐が追加される。

育成難易度
ノーヒント育成かなり難しい
ネタバレ使用かなり簡単

大天使の一柱として有名な「ガブリエル」がモチーフのぶた。
ガブリエルは聖母マリアに「受胎告知」をしたことで有名。

受胎告知の絵画は様々なものがあるが、光輪や翼・服の色などを見るに、ダヴィンチの受胎告知がデザインのモチーフになっていそう。

【未記入:元ネタについて】
(後でもうちょっと詳しく書く)


藤田さんのヒント

  • 大豚使の一人だそうだ
  • 受胎告知をしたそうだ
  • 数字が鍵になりそうだ
  • 最後の審判の豚を気にしそうだ
  • 神の言葉を伝えそうだ


育成方法詳細(ネタバレ注意)

※ 伝説級系のぶたの育成初心者は 伝説級(ハント系)育成の基本 をまず参照!



イベントハントチケット交換所で「豚の巻」を交換すると、該当する伝説級の子ぶたに成長先の分岐が追加される。
育成条件次第で、ブタエルブヒファー に成長したりガブゥリエルに成長したりする。

どちらの育成条件も満たせず、育成失敗すると 雑種(肌色) になる。

新要素はない。
分岐元の ブタエルブヒファー はどちらも インフル豚 が育成に必須だったが、ガブゥリエルの育成には不要。かなり嬉しい。


◆ 好物・エサ回数・最低体重条件
ブタエル と同じく、数字が鍵になっている。

元ネタのガブリエルの「大天使」属性に注目して、
8番目のエサトリュフを食べさせないといけない。

天使には9段階の階級が存在する…という考えでは、大天使は8番目の階級に位置する。
(ガブリエルがどこかの階級で8位な訳でなはい。むしろミカエルの次で2番目)


・エサ回数はなんと1回で大丈夫。
トリュフを1回食べさせてしまえば、あとは放置でいい。とても楽。

・最低体重条件は無い。


◆ 成長目安・放牧
・成長目安は分岐元と同じ12時間。

・放牧はしてもしなくても問題ない。


◆ その他、ユニークな点①
ヒント「受胎告知をしたそうだ」

成豚の際に、横に メス がいる必要がある。

大豚使クオリティなのか、ブリーディングでペア済かどうかは気にしない。
とりあえずメスなら誰でも良いって感じなので、その辺にいるぶたに適当にマリアさま役を務めてもらおう。
↓の条件の 老豚 と兼任してもらっても問題ない。


◆ その他、ユニークな点②
ヒント「最後の審判の豚を気にしそうだ」

成豚の際に、横に 老豚 がいる必要がある。

えっと…
最後の審判」っていうのは…
世界が終末を迎えたときに、死んだ人間を全員復活させて生前の所業の判決を下す…っていう教えなんだけれども…

あまり考えても仕方ないので、とにかく 老豚 を準備しておトモにしよう。
↑の条件のメスと兼任でも問題ない。

ガブゥリエルの成豚までに老豚が準備できなさそうだったら、おやすみ薬を使ってしまおう。
ちなみに、ちょっと難しいが成豚予定時刻より遅れて老豚を用意することも可能。
詳しくは ⇒ 伝説級(ハント系)育成の基本>応用編>横に配置するぶたを後で用意する


◆ まとめ
トリュフをひとつ食べさせたらメスと 老豚 を準備するだけという、めちゃくちゃ楽々な育成条件。
なんと分岐元と違って、イケニエの インフル豚 がいらない!

ただし、オーナーさんによっては老豚の用意がいちばん難しい育成条件になる。
行き当たりばったりの育成は難しいので、計画的に老豚を準備してからガブゥリエル候補を入荷しよう。

 


ブリーディング(子になる)

ネタバレ注意

このぶたはブリーディングでは生まれない。

ブリーディング(親になる)

イベントぶたはブリーディングの親になれない。


コメント欄

名前
添付






  • 限定アクションのスクショです。 -- 右とん平[06Gk6QEl.O6] 2025/03/22 (土) 20:12:24
    【画像】 【画像】 【画像】

最新のコメント10件を表示しています。 全てのコメントを見る

※ 質問は 質問板 に、バッジ更新報告は バッジ報告板 にお願いします!