ラージブラック

基本情報

【画像】【画像】【画像】
後姿&寝相
{ラージブラック:後}{ラージブラック:寝}
MIXイギリス原産最古にして圧倒的存在感の
希少種。 垂れ下がる大きな耳で前が見え
ない分、嗅覚でカバー。
3Dイギリス最古の品種。オスの中に
は500kgを超える非常に大きな個体
もいる。大きな耳であまり前が見
えないが嗅覚でカバーしている。

レア度★5子ぶた色グレー
好物好き嫌いなし放牧要放牧
成長目安40時間売価目安10000pt

詳細情報

リンクになっているものは一覧ページや解説ページへ移動できます。

入荷
場所
豚セ草原山林世界
ヨーロッパ
最低エサ回数13回基準出荷pt7000pt
最低体重条件340.0kgオスレンタル料6000pt
エサ間隔1時間系(通常)
成長
時間
段階おがくずノーマルわらの床
108:24:0010:24:0014:00:00
216:24:0020:24:0027:12:00
324:24:0030:24:0040:48:00
成豚32:24:0040:24:0054:00:00
老豚88:00:00
Sバッジ
最大
バッジなし
最小/最大
Lバッジ
最小
360.0kg360.1kg400.9kg401.0kg

※ バッジデータは まとめページ が最新です

解説

デカくて黒い、名は体を表す「ラージブラック」。

とにかくデカい。でもって黒い。

ほかのぶたとは違って、成豚すると通常よりも追加で180.0kg重い体重になる。
(重いのは表示上だけで、出荷ptの計算などには反映されない)

また、成豚の際に体重に条件があるぶたのひとつで、
体重が成豚直前で 128.0kg 以上(成豚後は 成功時:340.0kg、失敗時:160.0kg)
の条件を満たしていないと、成豚になるときに 雑種(グレー) になってしまう。
ちなみに、ぴったり128.0kgなら大丈夫。

各成長段階での体重の目安

そのまま成長すると成豚で 340.0kg になる成長途中での体重リスト。
各段階の画像など、詳しくは 子ぶたの成長4段階の詳細 を参照。

段階体重
子ぶた62.0kg~
ちょっと膨れた84.0kg~
中くらい(2重あご)106.0kg~
成豚直前(3重あご)128.0kg~
成豚340.0kg~

※ すべての成長段階でこの体重を満たしてないとダメ、ということではない


幸い、ラージブラックは好き嫌いなく何でも食べてくれるので、
躊躇なくトリュフなり高級MIXなりをどんどん食べさせよう。

おがくずの床わらの床 を駆使するのも大事。
体重が足りなくて失敗しそうだったら わらの床 を敷いて粘ろう!


ちなみに、ラージブラックは通常ぶた図鑑のぶたの中で、
体重の条件を満たせずに 雑種 になる唯一のぶただったりする。
(ほかの体重条件ぶたは専用の育成失敗ぶたに変化する)

雑種になると成長目安が 40時間⇒3時間 と急激に短くなるため、
成豚と同時に老豚になる という現象が発生することがある。
詳しくは 老豚になるまでの時間#特殊なケース を参照。


似たぶたとの見分け方

グレー★5・要放牧・好き嫌いなし・かなり頻繁に食べさせよう のぶたは、似たようなぶたが3種類いて見分けにくいことで有名。
入荷したては全く見分けがつかない。
ただし、ちょっと時間をかければ見分けることが可能。

エサを食べる間隔を見る
⇒ 間隔が遅い(2時間)場合は イベリコ豚 (ベジョータ) で確定。

エサを食べさせた後にゲージが減るスピードでも判断が可能。
他のぶたよりも腹減りがゆっくりなら、2時間系のベジョータ。

エサを食べる間隔おがくず
の床
ノーマルわらの床
ラージブラック
チョクトーホッグ
47分58分60分
ベジョータ90分120分150分
※ 3D版の場合は少し違います
エサを食べる間隔おがくず
の床
ノーマルわらの床
ラージブラック
チョクトーホッグ
32分40分53分
ベジョータ60分80分100分

・エサを食べるのが少し早い。
ほかの普通のぶたと同じ減り具合か倍遅いかで比較すると楽かも。

・ベジョータの場合、ゲージのパーセントが1%ずつ減る。
ベジョータ以外の2種は5%ずつ減る。
手っ取り早く識別ができるかも。10分くらいしたらもう一度ゲージを確認!

成長するタイミングの時間を見る
⇒ 成長するタイミングが早い(9時間刻み)場合は チョクトーホッグ で確定。
⇒ 遅い(10時間刻み)なら ラージブラック で確定。

床 おがくずの床ノーマルわらの床
成長目安36h40h36h40h36h40h
ちょい膨れ07:33:3608:24:0009:21:3610:24:0012:36:0014:00:00
中くらい14:45:3616:24:0018:21:3620:24:0024:28:4827:12:00
成豚直前21:57:3624:24:0027:21:3630:24:0036:43:1240:48:00
成豚29:09:3632:24:0036:21:3640:24:0048:36:0054:00:00

※ 21/09/01追記:情報が間違っていたので修正しました

 


ブリーディング(子になる)

ネタバレ注意

ご先祖ぶた一覧

ネタバレ注意

このぶたに別種のご先祖ぶたはいない。

ブリーディング(親になる)

ネタバレ注意

【通常ぶた図鑑】
このぶたはブリーディングで新しい種類のぶたを産まない。


【イベントぶた図鑑】※系統図交換が必要
× うみぶたスイカ割りの豚

子孫ぶた一覧

ネタバレ注意

※通常ぶた図鑑の範囲のみ

このぶたに別種の子孫ぶたはいない。


コメント欄

名前
添付






  • いけますか?
    自分的に難しいと思うんですが... -- そたぼん[d3iq6Jo2UzA] 2025/03/12 (水) 06:11:24
    【画像】
    • 子豚の時から藁の床ではかなり難しいと思います
      エサの回数が少ないです
      解説をよく読みましょう -- はるだい [sTfy15bSsik] 2025/03/12 (水) 07:54:23
    • 本当ですか? -- そたぼん[d3iq6Jo2UzA] 2025/03/12 (水) 17:15:46
    • 希望見えてきた感じあるんですが... -- そたぼん[d3iq6Jo2UzA] 2025/03/12 (水) 17:17:10
      【画像】
    • トリュフでも残り12回くらい必要だと思います。
      頑張ってもあと18回くらいしか餌できなさそうですが、35時間で最大37回は餌やりできるところ11回しか餌やりできていない状態ですが、残り18時間超で12回以上餌やりいけますか?
      僕は無理だと思います。
      本当に希望"見えて"ますか? -- 名無し[Qu3vxzXBPsM] 2025/03/12 (水) 23:07:27
    • これでもですか? -- そたぼん[d3iq6Jo2UzA] 2025/03/13 (木) 05:29:04
      【画像】
    • 体重条件、変えましたよ。 -- そたぼん[d3iq6Jo2UzA] 2025/03/13 (木) 05:31:30
    • エサ回数少ないのに体重クリアしてます。凄いですね。体重増えやすい子だったようですね。良くこの手の質問ありますが、いけるかどうかは餌あげてみないと誰にも分かりません。入手した時の子ぶたの体重が重い子だったのでしょうか? -- 名無し[U0BcbEPWl6U] 2025/03/13 (木) 06:03:22
    • いいえ。入荷直前は32kgくらいでした。 -- そたぼん[d3iq6Jo2UzA] 2025/03/13 (木) 07:16:53
    • 成功してよかったですね
      ただここでいけるかどうか聞かれても
      運要素が大きいので
      経験談でいえば同じ育成方法でやったとしたら成功しないことが多いですよ -- はるだい[sTfy15bSsik] 2025/03/13 (木) 07:47:29
    • ついに来たーーー!おがくずにしてもうちょい粘るぞーーー。消費ポイントは星5豚いるから粘れるぞー。 -- そたぼん[d3iq6Jo2UzA] 2025/03/13 (木) 15:09:13
      【画像】
    • おめでとうございます
      入荷時32キロ、そのエサ回数で成功とは本当に運が良かったですね -- 名無し[dQc8aRM8Ojs] 2025/03/13 (木) 16:29:37
    • え?これから粘る意味がわからないです
      ラージ狙うつもりならなおさら藁床の意味って… -- はるだい[sTfy15bSsik] 2025/03/13 (木) 17:20:32
    • おがくずにしてるんだって。 -- そたぼん[d3iq6Jo2UzA] 2025/03/13 (木) 17:42:18
    • じゃなくて、ラージ狙うなら最初から最後までおがくずが定石ですよ
      ラージ狙いで藁はあり得ないです😅 -- 名無し[kyqPmbpF64k] 2025/03/13 (木) 21:08:29
    • 定石かどうかはともかく、
      ワラ床はエサ間隔が延びる=トータルのエサ回数が減るということなので、重くしたいなら成豚前でも成豚後でも使わないですね
      ワラ床は成豚時間を遅らせる以外の使い道は基本的に無いです -- zash[geKfK0FDUAQ] 2025/03/13 (木) 22:26:34
    • そうだったんですね。 -- そたぼん[d3iq6Jo2UzA] 2025/03/14 (金) 06:06:41

  • まさか十三回も餌やりが必要だったなんて…。
    今回こそいけると思ったのに…(´;ω;`) -- やきとり[VbmUZmzXFro] 2025/03/02 (日) 09:35:42
    【画像】

  • 12回トリュフあげて、十分体重条件も満たして、いざ通常床に変えたらこうですよ。13回もエサあげなきゃならないなんて知らなかった。 -- とんとんとん[EPYxC6N7qsQ] 2025/02/28 (金) 12:10:12
    【画像】
    • それは…アンラッキーでしたね…ドンマイです…… -- パン[tEHSV4HdvQ2] 2025/02/28 (金) 17:24:13

  • 大丈夫でしょうか? -- ポリプ[dlM0p8hU8As] 2024/12/17 (火) 22:37:09
    【画像】
    • 大丈夫です
      解説を読みましょう -- はるだい[sTfy15bSsik] 2024/12/18 (水) 00:27:05

  • ベジョータかと思ってどんぐり食べさせていたら、やたらと腹が減るようでトリュフに変更した。
    三重あごになって体重足りないし時間伸ばすためにおがくずからわらに変更。
    食べさせてても食べさせてもハートは出ずに体重増えず、56時間くらいで128キロくらい。
    失敗だろうと思って諦めてわら解除したら、ボーンと341キロまで増えてラージブラックに。バグなんかな?写真撮っておけば良かった。 -- 名無し[alb5b.nCjJs] 2024/12/01 (日) 21:10:25
    • 書いてありますが、成豚直前で128.0kg超えてれば成功です。 -- パン[tEHSV4HdvQ2] 2024/12/02 (月) 15:17:30
    • (341kgになったなら、成豚前で129kgですね…) -- パン[tEHSV4HdvQ2] 2024/12/02 (月) 15:18:03
    • パンさん
      わらのままだったから、抑制されていた感じなんですかね?
      トリュフ食べさせても「🎵」ばかりで全然体重増えないー後数時間で老豚になるから失敗だあーって思っていました。 -- 名無し[vnH7y9LYZ/Q] 2024/12/02 (月) 19:08:32

  • やっとラージブラックが来てくれて、できあがりました。やっぱりすごく大きいです!ギリギリまでご飯あげて育ててみます。 -- がーぁすぶた[tCnrHUGBl9o] 2024/10/12 (土) 07:34:25
    【画像】
    • 先ほど子どもを産み、出荷しました。ギリギリ87時間半育てて出荷しましたが、ポイントは13000くらいでした。赤字だわー。ラージバッチは頂きましたが。ポイント稼げないんですね。 -- がーぁすぶた[tCnrHUGBl9o] 2024/10/14 (月) 20:56:24

  • ラージブラックだと思い込んでて、餌あげてたんだけど、食べる速度遅いなーって思ったら、これ違うじゃん!今気づきました。どんぐり以外あげちゃった~。あーーーー。失敗だー。

    どっちもヨーロッパレアで捕まえられるんですね。超ショックです。
    失敗二度目。 -- がーぁすぶた[tCnrHUGBl9o] 2024/10/02 (水) 23:03:06
    • ♀なら大きく育ててセボデカンポxベジョータで交配すれば再チャレ出来ます -- 🐷🎈[WG1MROq1Wvk] 2024/10/03 (木) 06:05:37
    • えっっ?そうなんですか?
      ちょっと希望が出てきました!頑張って大きくします -- がーぁすぶた[tCnrHUGBl9o] 2024/10/03 (木) 17:08:33
    • 横取りされたり間違ったりで、このあと3度目でやっと成功してベジョータになりました。疲れた、、、ありがとうございました😊今はギリギリまで育ててラージバッチ狙ってます。 -- がーぁすぶた[tCnrHUGBl9o] 2024/10/10 (木) 14:07:22

  • どこまで伸びるかギリギリまで粘ってみました。
    交配続けていくと600も超えるかも??? -- 🐡[sCjsQeR3wL2] 2024/05/24 (金) 17:56:03
    【画像】
    • トップの人は615.4キロですね
      そこまで増やすならオスメス自前でのブリーディングが必須ですが -- 名無し[iA64diVQ9x.] 2024/05/24 (金) 19:23:23

  • すみません!
    草原レアハントでとったこの子、ラージブラックでしょうか?
    一番最初の段階なので分からなかったら、すみません! -- パンダ[.EwpscHa8n6] 2024/02/27 (火) 20:24:24
    【画像】
    • 質問は質問板にどうぞ… -- パン[tEHSV4HdvQ2] 2024/02/27 (火) 20:46:17
    • 間違えてしまいました、、
      大変申し訳ないです、、 -- パンダ[.EwpscHa8n6] 2024/02/28 (水) 14:39:56

  • 育成失敗が確定しました(泣)
    日中、なかなか餌やりにいけないので、わらとトリュフでどうにかできないかとおもったのですが、無理でしたー。
    大赤字。
    次は頑張ります。 -- 狐[hAo1HdP/LjA] 2023/11/09 (木) 16:45:37
    【画像】
    • 遅いかもしれませんが、わら床なので、54時間まで粘れますよ。 -- 4F63[Gns1UYfIdi.] 2023/11/09 (木) 18:31:17
    • まだ15時間もあるし全然大丈夫なのでは?
      一からやり直すよりも上手くおやすみ薬でも使って粘る方が楽かも? -- 名無し[BLQS7asoJb.] 2023/11/09 (木) 18:36:39

最新のコメント10件を表示しています。 全てのコメントを見る

※ 質問は 質問板 に、バッジ更新報告は バッジ報告板 にお願いします!