チンタセネーゼ豚
基本情報†
{チンタセネーゼ豚:後} | {チンタセネーゼ豚:寝} |
MIX | 絶滅の危機に瀕してた過去を持つ波乱万 丈な高級豚。通常の豚より飼育時間が長 い。 |
3D | イタリア原産の古代種。イベリコ 豚とも張り合える高級豚。狭い檻 で育てると死んでしまう。自然の 中を自由にのびのびと育てるのが 大事。 |
レア度 | ★5 | 子ぶた色 | グレー |
好物 | 放牧 | 要放牧 | |
成長目安 | 40時間 | 売価目安 | 10000pt |
詳細情報†
リンクになっているものは一覧ページや解説ページへ移動できます。
タイプ | 通常ぶた図鑑 |
エサ間隔 | 1時間系(通常) |
成長 時間 | 段階 | おがくず | ノーマル | わらの床 |
1 | 08:24:00 | 10:24:00 | 14:00:00 | |
2 | 16:24:00 | 20:24:00 | 27:12:00 | |
3 | 24:24:00 | 30:24:00 | 40:48:00 | |
成豚 | 32:24:00 | 40:24:00 | 54:00:00 | |
老豚 | 88:00:00 |
Sバッジ 最大 | バッジなし 最小/最大 | Lバッジ 最小 | |
139.2kg | 139.3kg | 209.9kg | 210.1kg |
※ バッジデータは まとめページ が最新です
解説†
緑色のタスキをかけたぶたさん。
旧作「ようとん場」ではグレーの図鑑の最後のぶたで、ちょっとプレミア感のあるぶただった。
紫色のタスキをかけている バスク豚 と少し似ている。
どうでも良さすぎるトリビアだが、ようとん場MIXでは寝たときにタスキのかけ方がバスク豚と違う。(どうでも良過ぎる)
グレー★5の偏食要放牧ということで、ステータス的にも バスク豚 と見分けがつかない。
入荷前は見分けがつかないので、とりあえず入荷してみよう。
入荷した後なら、藤田さんのヒントを見れば識別が可能。
ヒントが「できるだけ~」だったら バスク豚 か、3D版の場合は ガスコンピッグ のどちらか。
ヒントが「かなり頻繁に~」だったらチンタセネーゼ。
ちなみに、どちらもぶたセンターから入荷するらしいが、バスク豚 の方が入荷率が低くてレア。
ぶたセンターからの入荷でチンタセネーゼが欲しい場合は入荷した方がいいかも。
イタリアの古代品種の豚らしい。名前の区切り方は チンタ・セネーゼ。
トスカーナ州シエーナ地方の豚で、「チンタ」が縞、「セネーゼ」がシエーナという意味らしい。
名前にもある通り、前足の周りに ハンプシャー種 みたいな白い縞があるのが特徴。
古代ローマ人が白豚と黒豚(あの イベリコ豚 と同系統だとか)を交配して生まれたと言われている。
良い品種の豚ができたのであっちこっちに広めた結果、シエーナ地方で人気になって現在のチンタセネーゼになったんだとか。
豚の原種にかなり近い性質を持っていて、ほとんど猪らしい。
体躯も小柄な上に、十分な運動をさせないと肉質がかなり悪くなってしまうらしく、
面倒くささが生産者に嫌がられて数がどんどん減ってしまったんだとか。
そんなこんなでもう絶滅寸前のレベルまで頭数が減ってしまったが、
ある養豚場オーナーが一目惚れして、苦労の結果なんとか復活したらしい。
普通の豚は1年ちょっとで出荷してしまうが、3年以上もの長い時間をかけて育成するらしい。
環境も天然環境で放牧させていて、だいじに育成されている。
ブリーディング(子になる)†
ご先祖ぶた一覧†
このぶたに別種のご先祖ぶたはいない。
ブリーディング(親になる)†
【通常ぶた図鑑】
このぶたはブリーディングで新しい種類のぶたを産まない。
【イベントぶた図鑑】※系統図交換が必要
現在、このぶたが産むイベントぶたは見つかっていない。
子孫ぶた一覧†
※通常ぶた図鑑の範囲のみ
このぶたに別種の子孫ぶたはいない。
最新のコメント10件を表示しています。 全てのコメントを見る