うとん場MIX&3D
攻略wiki
基準出荷pt計算機
編集メニューを表示
編集
差分
|
編集履歴
被リンク一覧
添付
◆ お知らせ ◆
×
25年5月要素予想イベント
(非公式)
開催中です!
みんなで25年5月追加要素の
予想をしてみませんか?
見事的中した方には豪華報酬も…!
◆ お知らせ ◆
×
掲示板/【情報提供】エサ効率調査
ページを作成しました!
よかったら、偏食ぶたの育成の際に
エサ回数を出してから
① 育成する前の画像
② 成長した後の画像
を撮って、ご報告をお願いします!
3D版の情報が全然集まっていません。
もしご協力いただける方いましたら
とても簡単な作業なので
ぜひ、よろしくお願いします…!
**基準出荷pt関連の細かい情報 [#y7dcf382] #region(折り畳み) ・基準出荷ptはほとんどが100の倍数ですが、たま~に十の位や一の位まで設定されているレア基準出荷ptが存在するそうです。 例:[[トントンだるま]] が 基準出荷pt=3939 らしい… そのような基準出荷ptはここでは扱えません。 イレギュラーなので [[小ネタ#出荷ptの計算方法>小ネタ#shukkapt]] を見ながら手計算するしかないです。 ・たまーにですが、最終的な出荷ptが基準出荷ptからの計算値よりも1だけ少ない値になっている場合があります。 (おそらく浮動小数点誤差。例えば 0.11+0.12=0.22999999999999998 となり、切り捨てで 0.22 になる) 予想値が出てこなくて出荷ptの最後が9だったり99だったりした場合、これの可能性が高いです。 手計算で1増やして計算してみてください。 @ 例: 5500pt×1.40+1100pt=8800pt のはずが [[8799ptになっている画像>>https://youton-wiki.com/?plugin=ref&page=img_comment&src=se4lgtsy.jpeg]] 5500pt×0.70+ 0pt=3850pt のはずが [[3849ptになっている画像>>https://youton-wiki.com/?plugin=ref&page=img_comment&src=cfgp7i02.png]] 2500pt×1.38+1100pt=4550pt のはずが [[4549ptになっている画像>>https://youton-wiki.com/?plugin=ref&page=img_comment&src=worje4vj.jpeg]] 3000pt×1.16+1100pt=4580pt のはずが [[4579ptになっている画像>>https://youton-wiki.com/?plugin=ref&page=img_comment&src=oqt86hbi.jpeg]] 5500pt×0.70+ 100pt=3950pt のはずが [[3949ptになっている画像>>https://youton-wiki.com/?plugin=ref&page=img_comment&src=clkzpmoc.jpeg]] 3000pt×1.16+1000pt=4480pt のはずが [[4479ptになっている画像>>https://youton-wiki.com/?plugin=ref&page=img_comment&src=ocrcq0gs.jpg]] 5000pt×1.14+1100pt=6800pt のはずが [[6799ptになっている画像>>https://youton-wiki.com/?plugin=ref&page=img_comment&src=0o7gqsub.jpeg]] ・[[ラージブラック]]/[[メトリディオコエルス]]/[[賽神豚]] 等のぶたは通常のぶたよりも成豚の際に体重が多くなります。 ① ラージブラックはボーナス体重が出荷ptの計算に反映されません。 ② メトリディオコエルス/賽神豚 の2頭はボーナス体重も出荷ptの計算に反映されます。 ラージブラックの計算をする際はボーナス体重 180.0kg を手計算で引き算してから入力してください。 #endregion
タイムスタンプを変更しない
#author("2022-09-21T17:30:16+09:00","","","tEHSV4HdvQ2") #contents *せつめい [#t9609718] 基準出荷pt([[リストページ>基準出荷pt]])の予想値を算出する便利ツールです。 基準出荷ptとはなんぞや?という方は [[小ネタ#出荷ptの計算方法>小ネタ#shukkapt]] を見てください。 体重・出荷pt を入力すると、 + 体重から倍率を算出 + 出荷ptから200kg超過ボーナスを除く + ↑のptから2種類のボーナスptを除いた%%% 4通り %%%のボーナス抜き出荷ptを計算 (ボーナスpt:エサ10回ボーナス1000pt・最高体重ボーナス100pt) + 倍率で割ってみて、値が100の倍数になったら基準出荷ptの可能性があるので表示 というように計算をしています。 ちなみに、体重は4ケタの整数を入力すると自動的に小数点が入力されます。 例:1234 ⇒ 123.4 **基準出荷pt関連の細かい情報 [#y7dcf382] #region(折り畳み) ・基準出荷ptはほとんどが100の倍数ですが、たま~に十の位や一の位まで設定されているレア基準出荷ptが存在するそうです。 例:[[トントンだるま]] が 基準出荷pt=3939 らしい… そのような基準出荷ptはここでは扱えません。 イレギュラーなので [[小ネタ#出荷ptの計算方法>小ネタ#shukkapt]] を見ながら手計算するしかないです。 ・たまーにですが、最終的な出荷ptが基準出荷ptからの計算値よりも1だけ少ない値になっている場合があります。 (おそらく浮動小数点誤差。例えば 0.11+0.12=0.22999999999999998 となり、切り捨てで 0.22 になる) 予想値が出てこなくて出荷ptの最後が9だったり99だったりした場合、これの可能性が高いです。 手計算で1増やして計算してみてください。 @ 例: 5500pt×1.40+1100pt=8800pt のはずが [[8799ptになっている画像>>https://youton-wiki.com/?plugin=ref&page=img_comment&src=se4lgtsy.jpeg]] 5500pt×0.70+ 0pt=3850pt のはずが [[3849ptになっている画像>>https://youton-wiki.com/?plugin=ref&page=img_comment&src=cfgp7i02.png]] 2500pt×1.38+1100pt=4550pt のはずが [[4549ptになっている画像>>https://youton-wiki.com/?plugin=ref&page=img_comment&src=worje4vj.jpeg]] 3000pt×1.16+1100pt=4580pt のはずが [[4579ptになっている画像>>https://youton-wiki.com/?plugin=ref&page=img_comment&src=oqt86hbi.jpeg]] 5500pt×0.70+ 100pt=3950pt のはずが [[3949ptになっている画像>>https://youton-wiki.com/?plugin=ref&page=img_comment&src=clkzpmoc.jpeg]] 3000pt×1.16+1000pt=4480pt のはずが [[4479ptになっている画像>>https://youton-wiki.com/?plugin=ref&page=img_comment&src=ocrcq0gs.jpg]] 5000pt×1.14+1100pt=6800pt のはずが [[6799ptになっている画像>>https://youton-wiki.com/?plugin=ref&page=img_comment&src=0o7gqsub.jpeg]] ・[[ラージブラック]]/[[メトリディオコエルス]]/[[賽神豚]] 等のぶたは通常のぶたよりも成豚の際に体重が多くなります。 ① ラージブラックはボーナス体重が出荷ptの計算に反映されません。 ② メトリディオコエルス/賽神豚 の2頭はボーナス体重も出荷ptの計算に反映されます。 ラージブラックの計算をする際はボーナス体重 180.0kg を手計算で引き算してから入力してください。 #endregion *基準出荷pt計算機 [#pc12bd21] #htmlinsert(base_price_calculator.html) **おまけ:基準出荷pt⇒出荷pt 計算機 [#sb0cfc3b] #region(おまけ:基準出荷pt⇒出荷pt 計算機) #htmlinsert(price_calculator.html) #endregion *コメント欄 [#cb42fbd6] #pcomment(,reply,attach)
編集を保存する前に、
必ず
プレビューで結果を確認してください。
wiki記法ヘルプを表示する
メニュー
よかったら
wikiをホーム画面に追加
してみませんか?
頻繁にアクセスするなら
ブックマークよりも断然おススメです!
×